Icona di categoria

銅座の跡

Sito storico e protetto
中央区, Osaka
Salva
Condividi
6.9/10
9
recensioni
Icona Consigli e recensioni1 consiglio e/o recensione
Icona utente
Accedi per lasciare un consiglio qui.

  • Naoicona di cuore sull'immagine utente
    NaoGiugno 14, 2017
    江戸時代の銅は我が国の重要な輸出品。銅座(明和3年(1766)設置は、まず銅山からの荒銅を買上げ、精錬工場にて精練させ、それを集荷して海路長崎への回送が主な業務であった。また銅の密売を防ぐため古銅類買上げの精細な規定がつくられ、銅器の破片に至るまで銅座が管理した。 建碑のある愛珠幼稚園は、明治13年(1880)開園で、市内現存する最古の幼稚園で現園舎は明治34年竣工のもの。(大阪市HP参照)
Foto30 Foto